os:freebsd:intel82599
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
| os:freebsd:intel82599 [2020/08/20 00:34] – [最後に] seirios | os:freebsd:intel82599 [2020/08/21 18:18] (現在) – [最後に] seirios | ||
|---|---|---|---|
| 行 8805: | 行 8805: | ||
| </ | </ | ||
| - | ===== 最後に | + | ===== とりあえずのまとめ |
| + | |||
| + | 現時点では、Intel X520(82599搭載のNIC)に関して、FreeBSD 12.1-RELEASEでSR-IOVが正しく動作していない模様。 | ||
| + | * SR-IOVに関する初期化時にTimeout '' | ||
| + | * ixv? | ||
| + | * ix自体は動作しているように見える | ||
| + | と言う状態であることがわかった。したがって。SR-IOVを利用したNICの多重化に関しては、現時点では、XCP-ngを利用してXCP-ng側でやってみるしか手がない。 | ||
os/freebsd/intel82599.1597851265.txt.gz · 最終更新: by seirios
