tweet:2023:0502_01
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
tweet:2023:0502_01 [2023/05/03 13:03] – seirios | tweet:2023:0502_01 [2023/05/03 16:13] (現在) – seirios | ||
---|---|---|---|
行 8: | 行 8: | ||
* WSL2をInstallするには、VirtualBoxでNested VT-x/ | * WSL2をInstallするには、VirtualBoxでNested VT-x/ | ||
* 現時点では、GUIから設定できないので、 '' | * 現時点では、GUIから設定できないので、 '' | ||
+ | * 迂闊にMS Accountを利用する設定にしてOneDriveを設定すると、各種バックアップがOneDrive側に確保されかねない | ||
+ | * OneDriveをEnableにした後、かならずバックアップ設定をOneDriveの設定から実行すること | ||
それ以外は、特段大きな問題なく動作した。なお、Windows 10のLicense Keyを持っていれば、Install時にWindows11に入力すると、認証される | それ以外は、特段大きな問題なく動作した。なお、Windows 10のLicense Keyを持っていれば、Install時にWindows11に入力すると、認証される | ||
行 15: | 行 17: | ||
* MS Teams | * MS Teams | ||
* MS Sysinternals Suite | * MS Sysinternals Suite | ||
- | * XCPng Center | + | * XCPng Center(xenadmin/ |
* rufus | * rufus | ||
- | * WezTerm | + | * <del>WezTerm</ |
+ | あとは、XCPng Center関連の設定と画面表示関係の設定して一区切り。 | ||
+ | |||
+ | 将来的には、WSL2のInstallとWezTermのInstallがあるが、今のところはSkipする |
tweet/2023/0502_01.1683086580.txt.gz · 最終更新: 2023/05/03 13:03 by seirios