転載・引用について

ユーザ用ツール

サイト用ツール


tweet

つぶやき

技術系や雑感等は再編集して本文の記事にする事を前提としているので、こっちにLinkを張らないでください。

眠い

夜中の23:59が〆切なんて言う仕事をしていたら、結局寝るのが4時くらいになってしまった。

今ものすごく眠い。

しかし、こんな〆切の仕事をしたのは久しぶりだけど、たった二日で全部やっつけるというのはそれなりにきついですね。

協力してくれた皆さんありがとう。

とはいえ、提出物全部英語ってのは辛い。

· 2018/07/02 19:01 · 2009/09/04 03:00

気になった記事(20090903)

昨日も書けませんでしたが、今日まとめて。

最近記事数が多いので、章分けします。

書きかけです。

→ 続き...

· 2018/07/02 19:01 · 2009/09/03 01:00

気になった記事(20090901)

Security関連

Computer関連

その他

    • 当然でしょう。月額1万円ならば、逆に考えるかもしれない(それだけ有為な情報があるなら)けど、今のニュース記事はある意味どうでもいいし。
    • というよりも、マスメディアの質が悪すぎて、対価を払いたくない。新聞を購読しているのは、新聞のためではなく、広告のためだし。
    • こう言うのをみると、期待は広がります。工学的思考は、前提条件、拘束条件の設定を間違えなければ、Bestは無理でもBetterは導き出せると信じているので。
    • 少なくとも、3歳までの子供を見ている母親は優先されるべきだと思う。高校生よりも母親の方が優先度が高いと思う。
    • あと、幼稚園、保育園の職員は優先されるべきだと思う。こういうことを充分に考えないといけないと思う。そこに明確な理由を付けて。
· 2018/07/02 19:01 · 2009/09/01 02:00

気になった記事(20090831)

衆議院選挙が行われて、民主党が308議席確保ですか。今の自民党に対してNoを突きつけたという意味では大きな意味のある結果ではありますね。
ただ、これだけの差が出ると「バランス感覚の欠如」を非常に感じます。小泉の郵政選挙の時もそう思ったけど、もう少し冷静に考えないと結局太平洋戦争突入時のようなことになりかねないと思う。

Security関連

Computer関連

その他

· 2018/07/02 19:01 · 2009/08/31 01:00

サーバーが壊れかかっている

サービスに提供しているサーバーがどうやら壊れかかっている模様。
幸いなことにUNIXが起動するところまで行ったので、取りあえずバックアップは取れそうだが、ACPI関係でデバイスを探す部分で20分もループするので、これはかなり怪しいと言えよう。
しかし、本当に幸いだったのは、3年保守に入っていたこと。危ないところだった。いやマジで。

しかし、いつも思うんだけど、サポート受付窓口って、どうしてこういらいらさせられるんだろう?
こちらは急いでいるから連絡しているのに、小田原評定宜しく何回も「質問」「確認」するから時間寄越せと言われ、「こっちは急いでいるんだよ!」と思わず言いたくなるわけで。
まぁ、一応大人ですから、そこまでは言いませんが、急いでいるときにはいらっとしますね。

· 2018/07/02 19:01 · 2009/08/28 04:00
このウェブサイトはクッキーを使用しています。 Webサイトを使用することで、あなたはあなたのコンピュータにクッキーを保存することに同意します。 また、あなたはあなたが私たちのプライバシーポリシーを読んで理解したことを認めます。 同意しない場合はウェブサイトを離れてください。クッキーに関する詳細情報
tweet.txt · 最終更新: by seirios

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki