つぶやき
技術系や雑感等は再編集して本文の記事にする事を前提としているので、こっちにLinkを張らないでください。
Remote Operation
遠隔地から自宅のPCの設定を変えた。おかげであがってこない
さすがに勘が鈍ったかなぁ。
Serial Consoleをちゃんと仕掛けないと駄目ですな、これは。
追記 kernelの問題は、pseudo-device padとaudio driver問題と思われる。
serial consoleの方は、ちっとも問題が解決しない。原因も分からない
色々
どうも、まだDokuWikiに慣れていないので、色々フォ−マットが気に入らなかったりする。
例えばTitle. どこでH1にしてどこでH4にするかとか、色々考えないと良いページには出来ないなぁと実感。
まぁ、まだこのServerはテスト版で、最終的には移設するんだけど。
取りあえず、今あるページ全部のフォーマット修正をした。
今の野望は、
- DokuWikiにtagclowdを入れること
- デザインをもう少し好みに合わせること
- SideBarに情報を出す方法を取得すること
- CounterをSideBarに出力すること
かな。
ラック内の模様替え
部屋に19“ラックがあるというのは、ある意味便利なんだけど、色々機械を入れるので、かなり五月蠅くなってきました。
このままでは、部屋で作業するだけで耳が悪くなりそうなので、ラック内を整理して、密閉状態にしようと作業しました。
まぁ、この作業自体は昨日やったんだけど。
で、四方の板全部閉じて動かしたら、さすがに少し熱がこもってます。ううむ、エアコンで冷やすとなると部屋が寒くなるしなぁ。
どうしたものやら。
やっぱり
毎日日記を書くなんてことが出来るとは思ってなかったけど、早速数日書かなかったわけで。
やっぱり根性が足らんのかなぁ?
ここ数日、なんか知らんけど疲れがたまってて、風呂に入るとすぐに電源が切れるという、とても効率の良い(のか悪いのか?)ことになっていたわけで。
しかし、やっぱり忙しいわ。もう少し余裕がないと色々stackするだけだなぁ。

