tweet:2009:1117_02
                気になった記事(20091117)
Security関連
- 
- だからといってFlashをなくすわけにも行かないし。Browserでscript禁止とかしたら他にも影響出るし。今時のCMSはFlashやJavaScriptないとやって行かれないんじゃない?
 
- 
- Gumblarですか。いまでも活動はすごく活発です。断続的に更新されているので、案外気づきにくいかもしれませんね。そもそも素人には見つかりにくいMalwareですが。
 
- 
- 可能か不可能かよりもやってくれないと見る側が大変なんですけど。すばらしい成果ですね
 
- 
- Botnet拡大の状況調査レポートです。すごい勢いで感染拡大してますねぇ。
 
- 
- Nagiosの脆弱性です。使っている人が多く、しかもシステム側のツールだけに、ちょっと心配ですね。
 
- 
- おおお、ついに実際のMITM成功か。さて、SSLどうするんだろう?
 
Computer関連
- 
- 安い。WindowsCEで出るらしいけど。x86互換CPUらしい。YouTubeとかも大丈夫らしい。Andoroid版が出たら悩むなぁ。
 
- 
- Tandbergも買うのか。ネットワーク機材なら何でもといった感じですなぁ。
 
その他
- 
- これはすごい。画期的研究ですね。でもこの種の研究の意味はきっと議員様には理解されないんだろうね。科学技術だし。
 
- 
- 広告ビジネスモデルですね。しかし、購買につながるかわからない公告にお金を払うのか。いつまでこのビジネスモデルが成立するんだろう?
 
- 
- いや、このやり方もどうなのよ。「世論の後押しという理由」でどうにかしようとする前に、仕分け会議で醜態晒した反省が先だろ。
 
tweet/2009/1117_02.txt · 最終更新:  by 127.0.0.1
                
                