転載・引用について

ユーザ用ツール

サイト用ツール


tweet

つぶやき

技術系や雑感等は再編集して本文の記事にする事を前提としているので、こっちにLinkを張らないでください。

転職

久しぶりに日記のようなものを書いてみる。

要するに転職したわけだ。まぁ、新しいことをやりたくなったからと言うのが一番大きい理由であって、その他は瑣末な事とも言える。

しかし、ずいぶん長い間お世話になった会社を辞めて会社を移るといのは、もう少し感慨があるものかと思っていたが、そうでもなかった。 結局、喧嘩別れしたわけではないし、居心地が悪くなったわけでもないわけで、悪感情がないのがその理由かもしれない。

ここ数年、少し楽をさせてもらっていた部分もあるので、心機一転、出直しかな。

· 2018/07/02 19:01 · 2010/09/02 01:00

気になった記事(20100729)

出張中の片手間作業 :-)

Security関連

Computer関連

その他

· 2018/07/02 19:01 · 2010/07/29 02:00

仙台出張

とあるHandsOnセミナーの準備と講師をするため、一昨日から仙台に出張中。

仙台って東京から近くて、はやてで2時間しかかからなかった。この間まで感覚的には京都の方が仙台よりも遠かったんだけど、何か京都よりも近いかも :-)

来てみて思った。仙台は暑い。本当に暑い。ただ、東京と比べると空気が換装しているぶん、夕方位になると、ずいぶん涼しくなるのが救いかな。

· 2018/07/02 19:01 · 2010/07/29 01:00

気になった記事(20100714)

今日の気になった記事。

Security関連

Computer関連

その他

· 2018/07/02 19:01 · 2010/07/14 01:00

気になった記事(20100713)

Security関連

    • 中国のグレートファイアウォールを乗り越える「西廂計劃」
      • 流石にこの実装は頑張っていますねぇ。中国はこの種の「国家的な情報統制」がかなり厳しい国だからこういうことになるんですね。
      • Address Based Firewallを乗り越える手法はまだ開拓されていないということですね :-)
    • 韓国ネットバンキングにおけるクライアント証明書使用義務規制緩和
      • Client証明書を使用することは決して悪いことではありません。ただ、そのために実装を限定してしまうことは大きな問題です。
      • しかしこういうところにもiPhoneの影響があるのねぇ。(しみじみ)
    • 青少年へのオンラインゲーム規制、韓国で「シャットダウン制」案
      • 個人的には、この種の規制は反対です。ただ、分別の付かない自律出来ない子供ということを考えれば致し方ないとおもう。
      • ゲーム会社は収益が減るから嫌なんだろうけど、よく隣の国を見て考えた方がいいよ。金だけ追いかけると将来は暗いよ。
    • 評価機関の評価に関して簡単にでも触れられているので、参考にはなります。でも、「じゃあ、どうやって選ぶの?」は書いてませんでした。「何を見たら良いか=選ぶ方法」ではないと思うんだよね。結局評価結果がどこまで公開されるか次第であって、それも時々刻々変わるわけで、どうすればいいのかちっとも判らないという感じですね。
    • つかいまわし〜。どこも同じですねぇ。
    • 色々考えますねぇ。

Computer関連

その他

· 2018/07/02 19:01 · 2010/07/13 01:00
このウェブサイトはクッキーを使用しています。 Webサイトを使用することで、あなたはあなたのコンピュータにクッキーを保存することに同意します。 また、あなたはあなたが私たちのプライバシーポリシーを読んで理解したことを認めます。 同意しない場合はウェブサイトを離れてください。クッキーに関する詳細情報
tweet.txt · 最終更新: by seirios

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki