転載・引用について

ユーザ用ツール

サイト用ツール


os:linux:centos:lsyncd_rsync

lsyncd+rsyncでDisk同期

Update: 2014/10/14

書きかけ

CentOS7でWeb Serverを立ち上げたいのだが、この際出来るだけ同期したい。 というわけで、lsyncd+rsyncでDiskを同期する設定をぶち込んでみる。

構成は、下図の通り

lsyncdとは?

lsyncdは、Live Syncing Daemonのことで、local側のディレクトリツリーを監視し、変化を検出したらActionを起こす為のdaemonである。通常は、rsyncと組み合わせて、「あるディレクトリツリーで変化を検出した」時に、rsyncを用いてremoteに変化を送付する(ファイルの追加、削除、更新等)為に用いられる。

lsyncdは、Linux kernelに実装されているinotifyとfanotifyを利用して、ディレクトリツリーの変化を検出する。

なお、lsyncdは、2.0系統と2.1系統で大幅に変わったので、注意が必要。本記事では、lsyncdは2.1系列を利用する。

rsyncとは?

rsyncは、複数の端末間で、ファイルやディレクトリを同期する為に利用されるアプリケーションである。様々な場所で利用されているので、rsyncは利用出来る事を前提として考える。

keepalivedとは

Keepalivedは「VRRP」を利用して、「あるサービスが死んだ」ら「それをトリガーとしてVRRP的切替を行う」daemonである。

Install

lsyncdのrpmはEPELにあるので、yum repositoryにEPELを足す。(epelを参照)

あとは、yum install lsyncd rsync を実行する

Configuration

双方向同期

このウェブサイトはクッキーを使用しています。 Webサイトを使用することで、あなたはあなたのコンピュータにクッキーを保存することに同意します。 また、あなたはあなたが私たちのプライバシーポリシーを読んで理解したことを認めます。 同意しない場合はウェブサイトを離れてください。クッキーに関する詳細情報
os/linux/centos/lsyncd_rsync.txt · 最終更新: 2015/02/05 20:16 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki