tweet:2009:0907_02
気になった記事(20090907)
今日の気になった記事です。
Security関連
-
- ひぇぇ。こんなに攻撃されているのか。確かに、私の手元にもかなりの数の攻撃が来るけど…
-
- 恐怖を煽るのはどうかと思うけど、こういう冷静な分析は必要です。事実から目を背けるのは、危険に向かって歩いて行くことになりかねないわけで。
-
- この攻撃、やっぱり相当強力ですねぇ。ToolBarと言うところが更にたちが悪い。
-
- これは良いものを見た。こんど試してみよう。
-
- これは凄い。こういう事を考えられるというのはやっぱり頭が良いんだよね。パスワードリカバリーの時に確認する質問を収集するとは!
-
- こういう事を公開してくれる人がいるというのは大事なことです。じっくり読んで、内容を理解しておきましょう。何かが怒ってからでは手遅れです。
-
- 攻撃を受けたことを検知することは最重要です。でもその後の対処は、被害拡大や攻撃者になってしまうといった、2時災害を防ぐという意味でも大変に重要です。
-
- また漏れました。相変わらず他人事なのでしょうか?
-
- 以前にも取り上げましたが、これは非常に重要な問題です。技術が公開されたことは良いことですが、対応が未だに出ていないことは問題です。
-
- 攻撃元としては、米国、中国が群を抜いてますね。韓国などもあります。日本はどの位あるんでしょうね。
-
- Virus被害報告です。
-
- Virus被害報告の月間サマリーです。Java Script系が上がってきています。
-
- まだこの程度ですか。調査は大変なんだろうなぁ。ログとかちゃんと残っているのか知らん?
-
- 世界的にSecurity意識が高まっている中で、England(もしくはBritish?)は比較的まだ牧歌的なんですね。
-
- 流石に、洒落や冗談ではききませんよねぇ。こういう状況って、どこにでもあると思う。
Computer関連
-
- ううむ、これは氷山の一角なのでしょう。ただ、kernelに寄生する系のプログラムは概ね駄目みたいですね。あとハードを直接叩くものも。
-
- 良い資料です。これでやっと遊べるかな。流石藤原さん。
-
- ううむ、Java関連を更新しないと駄目かなぁ。
-
- バックアップは大事です。
-
- ああ、やっぱりね。頑張れマイクロソフト。
-
- ふうむ、これは何に使えるんだろう?
その他
-
- これは難しい問題ですねぇ。何でなんですかねぇ。
-
- こういう実験は補助してあげればいいのに。少なくとも技術立国というなら、実装技術は支援されてしかるべきでしょう。
-
- おお、なんとネット取引にも税金がかかる時代になったか。税務署も大変だろうに。
tweet/2009/0907_02.txt · 最終更新: 2009/09/07 02:00 by 127.0.0.1