tweet:2009:1208_01
気になった記事(20091208)
今日の気になった記事です。
Googleが発表会でものすごい勢いで新サービスを発表しているため、その記事ばっかり。
しかし、今日は多かった。
Security関連
-
- ううむ、やるなぁ。これは結構引っかかりやすいかも。
-
- ああ、これは寂しい記事ですね。早くFixが出て欲しいものです。まぁ、Windowsな人には関係ありませんが、MacOS-Xな人には多少影響ありますかね。
-
- 決め手にはなりませんねぇ。でもこのなかで採れる手段は講じた方がいいです。Datalink Layerは保護するのが難しいし、手法も少ないですから。
-
- 毎度毎度ですが。やっぱり危機感と言うのはなかなか醸成されず、末端までは行かないものなんですね。
- CVE方面
-
- XSS vulnerability in the strip_tags function in Ruby on Rails before 2.2.s, and 2.3.x before 2.3.5
- その他細々したものが出てます。
-
-
- 簡単に信用しすぎじゃないか?mixiだとどうなるんだろう?
-
- ミスしやすいんだよね。十分に注意しましょう。
-
- 晒されてしまいましたね。まぁ、仕方が無いでしょうね。
-
- 早速家族に注意喚起しよう、と思ったけど、うちはWindows無いんだった。
-
- 利用者は多いはずです。早く対処しましょう。
-
- あ〜あ。システムのバグや脆弱性はやっぱり最悪のタイミングで発現するのか。マーフィーの法則どおりですね。
-
- ConfickerとGumblarの眷族が上位ですか。まぁ、当然でしょうね。
-
- やっぱりLACのレポートは説得力がある。
-
- カンニングペーパーです。日本語にしてもいいかも。
Computer関連
-
- 常識かもしれませんが。Firebgはかなり便利です。
-
- 日刊Google新サービスです
- これだけ毎日新サービスを作れるってことは、十分な研究開発費用が積まれているんだろうなぁ。羨ましい。
- 特に、Realtime検索と日本語音声検索はかなり頑張ったサービスですねぇ。どうやって音素を解析するんだろう?
- パーソナライズ検索の一般ユーザー化もすごいですね。Cookieでやるんだろうか?
- オプトインだからと反発する人がいるんじゃないか?という意見もあるけど、実害をどう定義するのかも不明だし
- しかしグーグルゴーグルとはね。ちょっと欲しいかも。
-
- 事業の拡大も着々と進んでいますねぇ。
-
- しかもいらないものはさっさと処分するし。
-
- 常に自社のサービスを見直して改善して行く辺り、まるで日本企業のようですねぇ(皮肉)。
-
- MSがGoogle対抗の地図サービスですか。どこまでGoogle様に追いつけることだろうか?
- その割にUIの10年とか取り上げられているなぁ。後発なんだからUIが良いのは当然だと思う。そこにどれだけGoogleが改善をかけるかがポイントでしょう。
-
- 遅い。今から追いつくのはほとんど不可能に近い話だと思うなぁ。でも頑張ってほしいけど。
-
- あらら。一度は分離して作った会社がMergeですか。着々と統合再編が進んでいますね。
-
- 費用対効果は常に考えるべきですが、もともと広告って費用対効果は不明瞭なものじゃないの?
-
- そうはいってもMySQLはよく出来ているし、これに依存しているWebAppも多いから、問題は複雑だよね。
-
- まぁ、成長すると言っておかないと商売になりませんから。皮肉はおいておいても、おそらく仮想化技術は来年一気に進化するんじゃないか?
-
- 監査ルールを作るのは難しいだろうけど、この種のサービスが提供されるあたり、やっぱり電子メールは重要なインフラなんですね。
-
- うーん、この種のコンサルタントは会話が上手でつい騙されてしまうんでしょうねぇ。よく木をつけないといけませんね。
-
- これはいい手ですねぇ。
その他
-
- 古地図です。こういう地図を見ると想像が膨らみますね。
-
- 中谷宇吉郎先生を思い出しました。
-
- 小さな親切大きなお世話。しかしよく出来ているなぁ、これ。
-
- 飛行機みたい。準軌道飛行ということなので、無重力は体験できるかも。目の黒いうちに軌道飛行や脱出速度まで民間で到達できるかなぁ?
-
- か、可愛い。
-
- まぁ、これは盗み出されたメールに問題があるのは確かですね。だけどさ、温暖化問題に関して世論調査してどうなるって言うのさ?ムチャクチャ無意味じゃないか?
-
- 今や中国は「パクリ」天国だし。気持ちはわかる。
-
- すごい根性だ。早速使わしてもらおう
tweet/2009/1208_01.txt · 最終更新: 2009/12/08 01:00 by 127.0.0.1