転載・引用について

ユーザ用ツール

サイト用ツール


tweet:2014:0114_01

WordPress移設

かきかけ

某所でWordPressを動かしているわけだが、こいつが古すぎるわけで、いっそDataだけ残して、OSごと一気にUpdateしてやろうと思い立った。というわけで、その作業記録。
OSにCentOS6を、DBにはMariaDBを利用するという暴挙を「やってみる」

  1. installで基盤となるCentOSを設定し、
  2. OSにMariaDBをInsatllで、MariaDBをInsatllし、
  3. MariaDBの初期設定でMariaDBを動くようにしたら
  4. やっと本命のWordPressの移設話。

WordPressに必要なものを投入

WordPress本家 / WordPress日本語サイト は、2014年1月現在、最も利用者の多いBlog CMSだと思われるが、これを導入するには以下の環境が必要

今回は、以前の環境からの移行ということで、

  • CentOS 6.5
  • Apache 2.2
    • Apacheは2.4もあるのでそちらにしたかったのだが、そうするとApache/PHP共にSourceからBuildすることになる。実際にはSRPMで頑張るだけなのだが、以下の理由で却下。
      1. 公開サーバーに開発環境を載せるのは嫌
      2. 毎日loginして管理するわけではないので、yumだけでなんとかしたい
  • PHP 5.5
    • yum RepositoryにRemi(IUSでもよい)を追加して、こちらからPHP5.5を導入
  • MariaDB 5.5

Remi Repositoryを追加し、php5.5をinstallする

  1. EPEL Repositoryを追加
  2. Remi Repositoryを追加
  3. PHPをInstallする
    • yum install php php-devel php-mbstring php-pear php-common php-xml php-pdo php-gd php-intl php-cli php-mcrypt php-mysqlnd php-opcache php-pecl-imagick

元サイトから WordPress一式を取得、展開、動作確認

  1. 元サイトに展開してあるWordPressのDirectoryをまとめてtarで固める
  2. 元サイトのDBをmysqldumpコマンドで取り出す
    • この時、移設するサイトのDBだけを取り出すほうが楽。その場合、MariaDBにWordPressがアクセスするためのアカウントを作成する。
      • mysqldump --database OriginalDB | gzip > DB.sql.gz

        などする

  3. 新たに設置するserverで展開する
  4. 新たに設置するServerのMariaDBにSQL文を流し込む
    • cat DB.sql.gz | mysql -u root -p
  5. httpd.confを修正する
  6. httpdを立ち上げる

WordPressを更新、動作確認

このウェブサイトはクッキーを使用しています。 Webサイトを使用することで、あなたはあなたのコンピュータにクッキーを保存することに同意します。 また、あなたはあなたが私たちのプライバシーポリシーを読んで理解したことを認めます。 同意しない場合はウェブサイトを離れてください。クッキーに関する詳細情報
tweet/2014/0114_01.txt · 最終更新: 2018/05/14 13:42 by 127.0.0.1

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki