転載・引用について
内容へ移動
ほほほのほ
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
現在位置:
はじめのいっぽ
»
つぶやき
»
2015
»
そろそろいろいろ片付けないと
トレース:
•
そろそろいろいろ片付けないと
サイドバー
Site Contents Index
転載・引用について
RSS
飯日記
つぶやき
OS
Server Application
Network Applications
Service Applications
Security技術関連
技術系メモ
実装
公開資料
その他
転載・引用について
tweet:2015:0501_01
そろそろいろいろ片付けないと
やらなきゃならないことが山のように溜まっているので、そろそろメモにしておく。
DNSサーバーとSMTPサーバーの移設
KnotDNSはいいとして、Postfix+CyrusSASLで行くかPostfix+dovecotで行くか…
IMAPサーバーの移設
SMTPサーバーから切り離す。
XenServerのβ版テストと、XenOrchestraのテスト
Dom0がCentOS7になるので、その分の確認とか
OPNsenseの試験
イケてたら移行も考えないとなぁ
NGiNXとmod_securityを利用したWAF構築
NGiNX Proxy/LoadBalancer配下でWAF処理させる一連のシステムの構築
SignatureはOWASPの奴かな
Snort+pf+pfSyncを利用したIPSの構築
そろそろ新しいSnort使いたいんだよな。全然追えてないけど
NGiNXのSPDY/SNI対応と、FreeBSD/NGiNX上でAES/NIを利用したSSL Accelerator環境の構築
SPDYは、NGiNXがHTTP2.0対応するまでのつなぎ
こうしてみるとてんこ盛りだ。全部それなりに時間がかかる。
このウェブサイトはクッキーを使用しています。 Webサイトを使用することで、あなたはあなたのコンピュータにクッキーを保存することに同意します。 また、あなたはあなたが私たちのプライバシーポリシーを読んで理解したことを認めます。 同意しない場合はウェブサイトを離れてください。
OK
クッキーに関する詳細情報
tweet/2015/0501_01.txt
· 最終更新: 2015/05/01 09:05 (外部編集)
ページ用ツール
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ